カラーレザーライフ / ルイスレザーズ

カラーレザーライフ / ルイスレザーズ

By SKANDA 投稿日: / 最終更新日:

このレザージャケットを手に入れて、かれこれ6年くらいになります。

最初グリーンレザーを見たときは、"カッコいいけど派手だなぁ"、というのが正直な印象でした。

試着してみると意外なほどにしっくりきてしまい、元々の思い込みが激しい性格に、ルイスレザーの秀逸なシルエットも手伝い、気付いたらスーパーモンザのグリーンをオーダーしてしまいました。

パッド付きが好きで、シングルとダブルの両方の特性を併せ持つモンザの虜になりました。

それから色んな時間を共に過ごし、たくさんの味(キズ)が出てきて現在に至ります。

自分の歴史を知るジャケット

このレザージャケットを見ているといろんなことを思い出します。キズの一つ一つにも、懐かしい思い出があったり、なかったりします。

購入当初に比べると自分もジャケットも年を重ね少しずつ良い雰囲気が出てきました。

派手だなぁと思っていたカラーが、今となってはマイカラーになってしまいました(笑)。

ただ、一つ誤算は、グリーンレザーを着ているとブラックレザーの誘惑が無くなるものと思っていましたが、そんなことはありませんでした。

やはり定番のブラックレザーはブラックレザーでいつまでも良いです。なんならサイクロンやライトニングも欲しくなっております。

こうやってルイスは120年続いてきたのだなと思い知らされました。

その秘密は、絶対的に良いシルエットと揺るぎないクオリティーです。それにより、これからもずっと着るだろうなぁ、と思わされてしまいます。

これからまた時を重ねては振り返り、やはり色々なことを思い出すのだろうと思います。

自分の歴史を知るこのジャケットに、特別な愛着が湧いてくるのは自然なことであり、そのような物に出会ったことは、とても喜ばしいことでもあると思います。

皆様にもそのような出会いをご提供出来たら幸いに思います。

元漁師が勧めるHEAD GEAR "FISHERMAN CAP"

基本的に洋服において欠かすことなく被ってきた"HEAD GEAR"CAP, HAT, BEANIE, CASUQUETTE...一味違ったオリジナルのHEAD GEARが出来上がりました。発売は2月、...

音島 一志 ブログ

【お知らせ】CBD製品について

2024年12/12に「麻薬及び向精神薬取締法」が施行されます。改正法の施行後は、製品等に残留するテトラヒドロカンナビノールについて残留限界値が設けられ、この値を超える量の製品は製造・輸入・販売・所持...

西川 舜 ブログ

11/1YgG DrasiL(ユグドラシル)プレオープン

お店入って右側のスペースってなにしとるん?って思った人はいるのではないでしょうか?11/1から木・金・土限定で18時〜BARを始めます!!【ウェルネス】をコンセプトにここでしか体験できない心身ともに豊...

西川 舜 ブログ

THCは違法だけどCBDって大丈夫なの?

皆さんの中でCBDと聞くと大麻成分であり、違法、危険、依存症など使用する事に抵抗がありませんか?ここで私がその問題を払拭させてみせます!...

西川 舜 ブログ