
LEWIS LEATHERS REPAIR(修理)について① ~ZIP編~

革ジャンを購入し、永く着ていく。。
そんな中で気になる点 "リペア"(修理)
"LEWIS LEATHERS"では革を専門として取り扱い、リペアも充実しています。
もちろん値段以上と言って良いほどのクォリティーを誇る革ジャンではありますが、
年数の経過や使用の仕方によっては修理を要することも出てくるかと思います。
今回から"リペアシリーズ"として
そんなルイスレザーズのリペアについてご紹介します。
今回は第一弾 ~ZIP編~ ということで、
各種ZIP部分の修理について順にご紹介していきます。
・センタージッパー交換

センタージッパーというのが写真↑の白丸の部分になります。
こちらが故障してしまい、ジッパーの開閉ができない…
閉まらなくなってしまった…
などといったことが起きた場合に交換が可能となっております。
料金が ¥25,800-(+TAX)
となっています。
・センタージッパー持ち手のみ交換

こちらが"センタージッパーの持ち手"
現在は"CLIX ZIP"というイギリスのものが使用されているモデルが多いのですが、こちらの交換が可能です。
料金は ¥5,000-(+TAX) となっております。
・袖ジッパー交換

こちらが"袖ジッパー"
センタージッパーと並んで開閉することが多い箇所になるかと思います。
こちらを丸々交換することが可能です。
片袖で料金は ¥12,300-(+TAX) となっています。
・袖ジッパー持ち手のみ交換

こちらが"袖ジッパーの持ち手"部分
万が一何かあって壊れてしまった、外れてしまった場合などに修理ができます。
料金は ¥5,000-(+TAX) となっております。
・コインポケットジッパー交換

ジッパー部門最後がこちら。
"コインポケットジッパー"
普段使用頻度は少ない箇所にはなりますが、こちらも修理が可能となっております。
料金は ¥10,800-(+TAX) となっております。
※モデルやレギュラーフィットなどにはこちらのコインポケット自体が付属しないものもあります。
ジッパーの修理は以上の5点になります。
現在着用されているライダースに不都合のある方、ご購入をお考えの方に少しでも参考になれば幸いです。
他の箇所の修理に関しても順次ご紹介させて頂きますので
楽しみにお待ちください。
●SKANDA
〒920-0997 石川県金沢市竪町12番地
TEL : 076-222-5677
MAIL : skanda.knzw@gmail.com
営業時間 : 12時~20時
定休日 : 水曜日
●SKANDA新着商品など素早い情報をキャッチ
《instagram》 https://www.instagram.com/skanda_zine/
《Facebook》https://www.facebook.com/Skanda-187032007986504/
《Twitter》https://twitter.com/skanda1999