
Lewis Leathersのライダースの防寒性はどれほどなのか。。

冬には欠かせないアウター。
毎年お客様から
「革ジャンって暖かいですか?」という声を良く聞きます。
結論から言いますと
革ジャンはすごく暖かいジャケットとは言えません。
それはなぜか
Lewis Leathersのライダースと
ミリタリージャケットの定番N-1ジャケットを比較してご説明していきます。

今回は私の私物
TIGHT FIT CYCLONE (#441T) RUTLANDSEEP/BLACK KNIT NYLON
で比べていきます。
まずレザーは風を通さないので外気の冷たい風の侵入を防ぐ事が出来ます。
そしてルイスレザーのライダースはスッキリとしたシルエットで身体へのフィット感があります。
なので身体とライダースとの間に隙間が生まれにくく、保温性も多少あります。

ですが真冬用のアウターと比べると保温性は劣ります。
なので私はインナーにセーターやスエットを着たいため裏地のボリュームが少ないブラックニットナイロンにしました。
個人的にはこの着方で冬は越せると思います。
逆に考えてライダースが超温かいアイテムだと春や秋に着るのが難しくなりますからね。
Tシャツ一枚にライダースのロックテイストのコーディネートも素敵ですし
ほどほどの防寒性があるくらいでちょうどいいです。
それにコットンやナイロン性と比べて耐久性は郡を抜いて高いです。
安い物でもないですから沢山着てレザーの変化も楽しめますからね。

ダブルライダースでより防風性、防寒性を上げたい際は
ジップを一番上まで締め込むのがおすすめです。
レザーが胸元で重なりより外気も入りづらくなります。
バイクに乗る際にもおすすめな着こなしです。
そして、よりスタイリッシュでかっこいいです。

そして
こちらはSKANDAオリジナルのN-1ジャケットです。
表地は厚手のコットン生地で仕上げており
襟元と裏地にはファーが付属しています。
圧倒的の防寒力です。
真冬でもロンTにこれ一枚で良いくらい暖かいジャケットです。
冬の外出にも頼もしいクオリティです。
ですが、この手のジャケットは保温性は高い故に
着用出来るシーズンが限られてきます。
それと外出した出先ですね。
ヘビーアウターをしてデパートやレストランに入ってたら
暖房と相まって冬でも汗をかく程暑くなった体験はないでしょうか。
私は結構あります。

ライダースはそこまで防寒力が極めて高い訳ではないが
着れる期間が長い
着こなしの幅が広い
耐久性の高さ
という利点があります。
N-1は防寒力は極めて高い真冬に頼もしいアイテムですが
冬意外の着こなしが限られる
暖房の室内との温度調節
一枚羽織るだけで暖かい
という点から防寒性の高さが故に利点と欠点も出てきます。
いかがでしょうか。
この二つのアイテムをくらべてみましたが
それぞれ利点も欠点もあります。
我々が思うにどんなアイテムもその特徴を理解し
時期、環境、場面などを選んで着てもらうのが最適だと思います。
そしてどちらも素敵な洋服だと言う事です。
今回はライダースの防寒性にスポットを当ててみましたが
その他気になる事がございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。

●SKANDA
〒920-0997 石川県金沢市竪町12番地
TEL : 076-222-5677
MAIL : skanda.knzw@gmail.com
営業時間 : 12時~20時
定休日 : 水曜日
●SKANDA新着商品など素早い情報をキャッチ
《instagram》 https://www.instagram.com/skanda_zine/
《Facebook》https://www.facebook.com/Skanda-187032007986504/
《Twitter》https://twitter.com/skanda1999
《You Tube》https://www.youtube.com/channel/UC3iVYnV3QwVqCZdmYfMXk