待ってました。このコートを。

待ってました。このコートを。

By SKANDA STAFF 投稿日: / 最終更新日:

気がつけば12月も半ば、今年も残り15日。

はやいっすね。

なんだか今年はあっという間だった気がします。

今年も終わりが近づく中


みなさまは"今年の一着"はゲットされましたか?

一年が終わる時って

これ買っといとよかったなぁーと思える買い物がしたくなります。

というわけで

2021年を飾るにふさわしいコートが入荷したので早速ご紹介です!

BLACK SIGN

British Oiled Cotton Devil Dogs Coat

¥63,800 税込

2019年に一度登場している Devil Dogs Coat

BLACKSIGNの長い歴史の中でも特に名作と呼ばれている代物です。

発売当初は当店でもかなり好評なコートでした!


まずこのコートのルーツから説明していくと


このコートはミリタリーの雪山部隊が着ていたスノーパーカーという

雪の中でもカモフラージュするために着用されたオーバーサイズのコートがベースとなっています。

なので元々は真っ白のコートで

当時の兵士が防寒用のアウターのさらに上から着用するために生まれた物になります。

そこをBLACKSIGNらしく作り直し

怪しくもかっこいい。そして高い利便性。

さらに今回は生地がアップデートして再登場です。

生地はイギリスの老舗生地メーカーのブリティッシュ・ミラレーンのオイルド・コットンを使用。

生地にオイルが染み込ませてあるので軽い防水性もあります。

使い込んでいくとハリ感が落ち着き、経年変化も楽しめそうですね。

ほぼ無臭でベタつきを感じない生地なので

雨の多い北陸では育つのが早そうです。

雨の日に『今日はナイロンのシャカシャカ系のアウターじゃないよなぁー』

ってときのコーディネートにはこのコートはすごく頼れそうですね。

自分は特にルイスレザーのライダースを着るときにそう思います。


大きめフードに極太の身幅とアームホール。

ハリのある生地だからこそこの独特のシルエットが生まれるんですね。

魅力的です。


これからもっと寒くなるので

このコートはオーバーサイズだからこそ


アウターの上から雨風を防ぐのに一役買ってもらいたいですね。


最近流行っているフリースやボア系のアウターは雨に弱いのでいいかもしれませんね。

当店ではルイスレザーの革ジャンの上に着るという方もいらっしゃいました。

革ジャン×ミリタリーは特に相性が良いのでオススメです!


「こういった少し変わった服は合わせるのが難しそう」

といったイメージが付きますが

着てみると意外となんでも合わせやすいものです。


ちょっと冒険してみませんか?


是非お試し下さい。

元漁師が勧めるHEAD GEAR "FISHERMAN CAP"

基本的に洋服において欠かすことなく被ってきた"HEAD GEAR"CAP, HAT, BEANIE, CASUQUETTE...一味違ったオリジナルのHEAD GEARが出来上がりました。発売は2月、...

音島 一志 ブログ

【お知らせ】CBD製品について

2024年12/12に「麻薬及び向精神薬取締法」が施行されます。改正法の施行後は、製品等に残留するテトラヒドロカンナビノールについて残留限界値が設けられ、この値を超える量の製品は製造・輸入・販売・所持...

西川 舜 ブログ

11/1YgG DrasiL(ユグドラシル)プレオープン

お店入って右側のスペースってなにしとるん?って思った人はいるのではないでしょうか?11/1から木・金・土限定で18時〜BARを始めます!!【ウェルネス】をコンセプトにここでしか体験できない心身ともに豊...

西川 舜 ブログ

THCは違法だけどCBDって大丈夫なの?

皆さんの中でCBDと聞くと大麻成分であり、違法、危険、依存症など使用する事に抵抗がありませんか?ここで私がその問題を払拭させてみせます!...

西川 舜 ブログ