
カラーレザーのライダースをメンテナンスしてみました!!

夏が近づき段々とライダースが着れる日が減ってきますね。
衣替えも進めていく中
そろそろクローゼットに休ませる方も多くなるのではないでしょうか。
そんな方にはそのままライダースを仕舞い込む前に
是非とも一度メンテナンスをお勧めします!!
というわけで今回はスタッフが約4年着用した
Lewis Leathersのサイクロン
ターコイズカラーのホースハイドを
SKANDA インスタライブにて実際にメンテナンスしていきました!
以前はブラックのカラーでメンテナンスをしたブログを掲載しましたが
今までカラーレザーではやった事が無いのと
意外と調べても掲載している所がなかったので
カラーレザーのライダースをお持ちの方は是非ご覧ください。
メンテナンスのライブは2作に分けて行いました。
ライブなのでその場の雰囲気をよりリアルに放送しています。
実際のレザーの変化具合や、スタッフのこだわり、そして雑談。
いろんな点を含めご覧いただけたらと思います。
もちろん今回もライダースのメンテンスに使ったのは
Lewis Leathers
Aviakit Leather Treatment Kit
これを使っておけば間違いなしです。
ます最初のライブでは
まずメンテンスに必要なブラッシング、レザーの汚れ落とし方と
一体何が必要でどういった事に気を付ければいいのかについて説明しております!
そして2回目のライブでは仕上げのコンディショナー+ウォータールーファーの使い方や注意点と説明し
メンテナンス後のレザーの変化についても語っています。
次のシーズンもより良い状態でライダースを着たい方は是非正しく愛情を持ってケアをしてほしいですね。
レザーは育ちますが、逆に状態によっては劣化もします。
せっかくの良いライダース。
長い付き合いを良い形で楽しんでいきましょう。
過去のメンテンスのブログも良かったらご覧ください。